人気ブログランキング | 話題のタグを見る

外国人留学生のための合同企業説明会in北陸

外国人留学生のための合同企業説明会in北陸_f0030155_16441785.jpg
留学生 企業面談熱心に(北陸中日新聞)
外国人留学生に企業説明会(日本経済新聞)
留学生採用へ 7社が説明会(北日本新聞)

(12月13日夜・記)
北陸初の「外国人留学生のための合同企業説明会」が12月11日、カナルパークホテルで開かれ、僕が目にしただけでも翌日の新聞3紙が記事に取り上げていた(写真。上は3紙の見出し)

アジア人財資金構想高度実践留学生育成事業
 外国人留学生のための合同企業説明会in北陸
中部経済産業局・北陸経済連合会 共催
参加企業(富山5+石川1+福井1、計7社)
YKK、トナミ運輸、三谷産業、タカギセイコー、日華化学、リッチェル、大同産業CDL
参加学生(約40人)
富山大学・金沢大学・北陸先端科学技術大学院大学・福井県立大学など8大学の学部3年・修士1年(・博士前期も?)。国籍は、中国・韓国・タイ。

アジア人財」は経済産業省文部科学省によるプロジェクト。富山国際学院もそのプロジェクトに加わらせていただいているので、同僚の高木さん・加藤さんと3人で説明会に参加した。偶然なのですが、富山国際学院の卒業生も3人来てました。
会場のカナルパークホテルは割と新しくできたホテルで、富山駅北口を出てすぐ近く、富山国際学院からは徒歩10分。
経済産業省のあいさつ→中部経済産業局のあいさつ→三谷産業株式会社「留学生に望むこと」→アジア人財1期生・体験談「私の就職活動」
と続き、そのあと、4クール(1クール約25分)の企業説明会。

よほどの「プロ」以外、1年前には予想もしていなかったであろう「100年に1度」の未曾有(「みぞゆう」じゃありません^^)の経済危機。2四半期でそれが終わると言う人もいれば、3年は続くと言う人もいる。先が読めない時代。今のアメリカの混乱を見ていると、悲観すぎるかもしれませんが僕には5年以上は続きそうな気がします。
留学生諸君には「ピンチをチャンスに変える」意気込みで就職活動に取り組んでほしい。彼ら・彼女らの持つスキルや専門性は必ずや企業に利益をもたらすし、留学生の語学力(「母語+日本語」のバイリンガルは普通。さらに「+英語」のトリリンガルも大勢いる)は貴重。「社会人基礎力」の面で日本人学生と遜色のない留学生は大勢いる。
企業側も、優秀な人材確保のために外国人留学生を積極的に採用し、活躍の場を与えてやってほしい。ただし、くれぐれも「安価な労働力」「通訳」としての採用はしないでほしい。

現今の「円高」も「株安」も、日本はいわば「被害者」的な立場にある。円だけが高く、株価は実体経済の過小評価。だがそんな泣き言・寝言を言ってても、これが「グローバル経済」というもの。今後ますます国際分業が進む中で、日本はモノづくり・ソフトパワー・環境関連では(今のところ)高水準を維持している。トヨタやソニーの「現在」は確かにショックではあるが、これまでも日本企業は何度ものピンチを不死鳥のように乗り越えてきた。今の企業にもその底力は残っていると信じたい。無策な政治は、せめてそのような企業努力の足を引っ張らないようにしてほしい。

留学生にもよく言うのだが、就職活動は、日本人学生が「ゼロからのスタート」であるのに対し、留学生は「マイナスからのスタート」。企業は鼻っから「外国人はいらない」というのではなく、せめて日本人学生と同じ土俵に立たせ競争させてやってほしい。

先行き不透明な経済だが、今回の北陸初の「外国人留学生のための合同企業説明会」が年中行事化し、企業・留学生の参加がさらに多くなることを願いたい。

今回、会場に大学人(教官・事務方)の姿が皆無だったようなのは、不思議であり残念である。
by tiaokumura | 2008-12-13 16:44 | 日本語教育 | Comments(8)
Commented by 平名 at 2009-06-23 19:36 x
 マイナスではなくゼロからは行けると想うのは介護の世界、、 戦争を中国や南方で過ごした人も多く 何人かの認知症の人は一時的にか正気に戻れるかも、、 笑気かな 勝機かな 詳記は判りませんが、、
Commented by tiaokumura at 2009-06-25 21:59
平名さま、半年以上前の記事、よく見つけましたね^^。このブログのあちこちご覧いただいているのでしょうか。多謝です。
中井英夫ってご存知? 最近彼の本を何冊か読んでいます。認知賞についても興味深い内容を書いています。お忙しいでしょうが、中井の本、読んでみられるといいかも。
Commented by 平名 at 2009-06-26 18:49 x
 私も「認知賞」頂きたいです、、 中井さん 其れなりに凄い方ですね
ラストが ドンキホーテの様にか 私には認知できない様か、、 でも現実には「したたかようたろう」の様な身近?な例も 有る様な無い様な、、
Commented by tiaokumura at 2009-06-27 13:50
「認知賞」は「認知症」の誤変換でした(恥)。でも「認知賞」ってブラックユーモアでいいかも(激爆)。君も僕も「目指せ、認知賞」だね。
「したたか~」って、君の病院に入院しとるん。確か東大行った彼だよね。
Commented by 平名 at 2009-06-30 18:31 x
 「したたかー」は、平成13年 母親は平成15年に亡くなった。 彼はアルコール中毒?で失火死したけど 母親は心房細動があり脳栓塞で胃ロウ状態で入院していました。 認知症も遇ったんだけど 「同級生で彼 亡くなったよ、、」って 伝えたことがあるんだけど 彼の姉から「まだ伝えていない、、」って聞かされ、、 一番大切な人が会いに来てないし 偶には正常成ることも有るかも、、 厳しいですよ生きていく事は 
Commented by tiaokumura at 2009-07-01 19:53
「したたか」は故人だったんですか。頭がいい男だったように記憶するが、アル中だったん? 建設会社の社長だったんだっけ?
君の病院では「認知症」も日常なんだろうね。けっこうキツい場面に出会わなくてはならないんだろうね。どんな仕事も楽なことってないよね。
Commented by 平名 at 2009-07-08 05:21 x
 建築学科ではないと想うが工学部卒業して「川重?」か何処かに就職 後「インテック」に就職 どちらでも特許を取った様だけど「金一封」のみでかたずけられるのに腹を立て喧嘩別れ、、 離婚をし倒産まじかの姉の会社へ そして、、 でもこの前の群馬の雨凄かったみたいね富山から夜行で椿山荘へ来た人いたけど4時間?遅れたと言っていました。  ブログは訪問件数多くなり花火出ましたね! おめでとう
Commented by tiaokumura at 2009-07-14 19:45
平名氏、彼ってそういう人生じゃったんですか。壮烈なような・本人には満足なような、他人の人生って評価不能ですよね。
お医者さん(院長さん?)には「夏休み」なんてあるもんなん? 激務でしょうが、ほどほどに働いて長生きしてくださいね。


<< 外国籍の子どものための進学相談... 伊藤雄馬君の壮行会@けやき亭 >>