人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こんな授業・あんな授業(56)2019年度学習発表会

こんな授業・あんな授業(56)2019年度学習発表会_f0030155_11533383.jpg(3月15日朝・記)
2019年度学習発表会3月12日(木)富山国際学院から徒歩3分?、環日本海交流会館で。5年前に学院は今のところに移転。いろんなイベント、学院じゃ狭くてできないことも多い。で、ここ環日本海交流会館があって助かってる。借り賃、いりませんもんね。で、翌3月13日(13日の金曜日だぁ~^^)は卒業式。それも、ここで。
学習発表会の前に、学院長としてあいさつ。いつもはこういうの、やらんかったかも。で、何を話したかと言うと、二つ。まず、この学習発表会は富山国際学院でいちばん大切な授業。ABCDEF各クラスによる日本語パフォーマンス。皆さんの日本語力を全開してください。もう一つはやっぱコロナウィルスのこと。富山国際学院は休校しない。なぜなら富山はいまだ陽性が出ていない。全国47都道府県で出てない10県ちょっとだけのうちの1県が富山。明日の卒業式で2年生は終わる。1年生は来週、進級試験、そして3月19日に最後の授業。何が起きるかわからないけど、富山国際学院はこの後も休まない。で、今日のこの部屋、クラスターとか。密閉され、近くに人がいて、発表時に飛沫感染とかもあるかも。今日は1時間おきくらいに部屋の換気をします。よろしくお願いします。←こう書くと、学生たち、ちゃんと理解できたんかいな、と思う方もおられるかもしれませんが、そこはプロ^^、全学生にわかるような日本語で話した(つもり)。
長すぎる挨拶じゃった(汗)。開始。

はじまりのあいさつ(Aクラス学生)
Cクラス:テーマ別スピーチ 文化の違い、ライフストーリーなど
Fクラス:私のお国自慢 パキスタン(アンス)、ネパール(ポカラ)など
換気タイム
Bクラス:2020年私の意見 日本人のコミュニケーションの仕方など
1年生コーナー:1年生から2年生へのメッセージ、『パプリカ』(アップした写真、これ)
Eクラス:日本の生活について 食べもの、よくすることなど
換気タイム
Dクラス:詩の朗読 あいたくて、朝のリレー、わたしと小鳥とすゞとなど
Aクラス:私の国のラッキーアイテム 韓国(香袋)、水牛の置物(ベトナム)など
-僕はここで学院に戻って仕事-
2年生コーナー:1年生へのメッセージ、『海の声』
先生講評:山方先生
最後のあいさつ

去年は僕の提案で日本語教師の日本語パフォーマンスも。歌舞伎もどきをやった^^。今年はなし。来年は日本語教師・日本語パフォーマンス、やりたい。ミュージカルがやりたいけど、作曲できる先生、おるかなあ。
この「学習発表会」、あれは確か水野吉徳さん(今はタイ?)の発案だった。20年程前だったかなあ。学習発表会、学生数が10人前後の時には教室でやったことも。ある年は、僕の案で不条理劇^^「大きなかぶ」。スウェーデンのヨルゲンさんには「かぶ」になってもらった^^。かぶを引っこ抜くとき、当時の学院長の岸井みつよさんが勢い余って壁にどん。脳震盪じゃないかと一瞬ヒヤッとした。
今、日本国内に700以上あるとかの日本語学校。各学校でこういう「学習発表会」、やってることでしょうね。
by tiaokumura | 2020-03-12 11:53 | 日本語教育 | Comments(0)


<< クロード・ルルーシュ監督『男と... 三島由起夫の歌舞伎 展 >>