人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミケランジェロ展@福井県立美術館

ミケランジェロ展@福井県立美術館_f0030155_1126569.jpg
(7月18日朝・記)
7月15日(月・海の日)、9:09富山発しらさぎ6号で福井へ。約1時間半、3990円。福井駅西口でタクシー。前日の疲れが残っていたので特急・タクシーと大大奮発をしました^^。この日の福井行きは目的2つ。1つは、
システィーナ礼拝堂 500年記念
ミケランジェロ展 天才の軌跡
福井県立美術館
~8月25日

を観るため。
福井県立美術館は初めて、駅からタクシーで10分弱、1000円ちょっとです。

アップした写真は会場に設営されたパネル。シニア層を中心に観客の入りはまあまあか。
入場まもなく天井にシスティーナ礼拝堂天井画の復元(再現イメージ)。思ったより小さい感じ。原寸大なんでしょうか。
当たり前なんでしょうが、ミケランジェロ・ブォナローティ(Michelangelo Buonarroti1474-1564)のスケッチ・手紙が目につく展覧会。そりゃそうでしょうね、ミケランジェロの作品の重要なジャンルである彫刻や建築関係は、日本に持ってくるわけにはいきませんものね^^。
展示は「伝説と真実:ミケランジェロとカーサ・ブォナローティ」・「ミケランジェロとシスティーナ礼拝堂」・「建築家ミケランジェロ」・「ミケランジェロと人体」の4章構成。約60点。『階段の聖母』(1490年頃。大理石)、『レダの頭部習作」(1530年頃。赤石墨/紙)、『キリストの磔刑』(1563年頃。木)がベスト3かな。『ミケランジェロの肖像』はハリウッドのチャールトン・ヘストンを思わせる。
失礼だったが^^係員(館長?)の方に「なんでミケランジェロ展が福井で?」とお聞きした。失礼な質問ですよね。彼、「なぜかわからない」とのことでした。ミケランジェロと福井って別に関係ないですもんね。でも彼によると、いくつかの美術館の競争だったようです、ミケランジェロ展開催は。
本展、この後東京に巡回。

翌日、勤務先の富山国際学院で「レオナルド・ダ・ヴィンチ、ラファエロ、ミケランジェロの3つとも観たよ」と自慢してたら^^、スタッフの林さん、「私も3つとも観た」と。
by tiaokumura | 2013-07-15 11:26 | 美術 | Comments(0)


<< 北陸地区日本語学校の仲間たちと 東北AIDの仲間たちと >>