人気ブログランキング | 話題のタグを見る

時間割(第一案)

時間割(第一案)_f0030155_222259.jpg

なかなか時間割が決まりません(汗)。

案の定?、生協で2回、教室で1回、「先生」と勘違いされました。
とほほな毎日です(自爆)。
by tiaokumura | 2006-04-11 22:02 | 僕は大学3年生 | Comments(8)
Commented by のぶ at 2006-04-12 10:42 x
 お久です。息子の東京への進学・私の新学期開始があり、4月初旬はあわただしく過ぎました。
 富山から、富山港線のライトレール化・アルペンルート(雪の大谷)の開通・チンドンコンクール開幕・ホタルイカ漁の最盛期と春の便りが続々と届けられています。
 東京では桜が満開から散り始めるのをを見てきました。下北沢のカフェ・カナンではいろいろと話し込んで、楽しいひとときを過ごして来ました。
 大阪へ帰ってきたときも、桜が満開で迎えてくれました。
Commented by tiaokumura at 2006-04-12 21:03
研次(「カナン」マスター)からメールが来てました。上京の折にはぜひまたお立ち寄りください。
下北沢には「本多劇場」「ヴィレッジヴァンガード」などおもしろいところがたくさんあります。あんまりそういうのご興味がないかもしれませんが、お時間があったら下北沢探訪もなさるといいですよ。
Commented by 大岩 at 2006-04-13 00:13 x
大学生活の様子、読んでいると、とても懐かしいです。大変そうな感じも見受けられますが、人間、大変なときほど”輝いている”とも思います。思いっ切り勉強できるなんて、ステキじゃないですか。ちょっぴりうらやましかったりもします。月並みですが、がんばって有意義な時間を過ごしてください。
Commented by tiaokumura at 2006-04-13 21:01
大岩さま、コメントありがとう、です。今日の5限のI先生、待てど暮らせどやってこない^^。30分待ったけど現れず。こういうこともあるんですねぇ。昨年受講した学生に聞くと図像学関係の講読(フランス語・英語・日本語。僕はモチ日本語!)で、最後は「薔薇の名前」の映画を見て感想をレポートにまとめる、だったとか。受講希望者6人くらいなんでちと心配だけど、受けてみようかなと思ってます。今回、もう1コ、「スターウォーズ」見るのもある。SWだけ見て終わり、じゃないけど(核爆)。
Commented by のぶ at 2006-04-14 15:17 x
 昨日の講義で基礎演習を受講しました。これから息子と同じ1回生と1年間過ごしますが、最終課題が1万字のレポートとか、コンパあり、スポーツ大会あり、グループ研修ありとなかなか大変そうですが、学んで問うことが学問とか…楽しみながら学びたいと思います。
Commented by tiaokumura at 2006-04-14 16:39
1万字、大変そう!
4限が終わって大学のPCからここにアクセス^^。本当は私用に使っちゃいけないのかも。水曜日に授業が始まって、ここまで7科目受講体験。月曜日は大学は休みにするつもりで、火曜日に4科目初体験。結局1週間に11科目になりそうです。
Commented by すずヵ at 2006-04-15 07:33 x
奥村さん、こんにちは。
(この時間だと「おはようございます」ですね^^;)
私も時間割が大体決まりました。
専攻の授業が少ないので、中国語とロシア語に手を出してしまいました。
外国語の単位はとれる上限いっぱいいっぱいなので趣味として履修します(笑)
1年生に混じって授業聞いているので新鮮な感じです。
ただ、辞書や教科書が高くて・・・(泣)

人文の安藤先生にも会ってきました。
こちらも事情を話して、単位はもらわず隅で聞いているということで履修させてもらいます^^
来年のほうが日本語教育の授業がたくさんあると聞いたのですが・・・さすがに留年はちょっと(´_`)>
あ、音声学の授業はどこの教室ですか?
人文学部の構造は一部しか知らないので^^;

私も週に10コマくらいです。
朝1限が少なくて良かった・・・!
今年から15分早くなったので電車もその分早いものに乗らなくてはならないんです(-_-)
Commented by tiaokumura at 2006-04-15 21:12
すずヵさん、いらっしゃ~い^^。中国語・ロシア語、いいですね。「語学ヲタク」みたいな素養、日本語教師にはあったほうがいいと思います。僕もモノになったのは一つもないけど、10くらいの言語、覗いてみました。
安藤先生の「音声学1」は火曜日3時限・701(人文の7F。エレベーターもありますが、僕は階段利用。5Fあたりで息切れが^^。)です。教科書は共通教育棟?で販売中です。他に山崎けい子先生(日本語教育)にも会われるといいかもしれません。
「15分早く」、そうなんですよね。僕も去年の時間割で、午後が1:15開始ってなってたんで学院と両立できると思ってたんですが・・・。1時なんで、木・金は12:30に学院の授業終わって、車吹っ飛ばして、郵便局前の駐車場に車置いて、大学まで早足で歩いてます。金曜日はエアロビシューズで通学しました(核爆発)。


<< 履修登録終了! 今日のお昼ご飯です。 >>