人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ポスターセッション

ポスターセッション_f0030155_1056149.jpg
(8月12日夜・記)
ワークショップ3「ピア・ラーニング-協働による読解から作文へ-」には33名(名簿段階)が参加。メンバーは、大学関係6:日本語学校関係3:その他1で、女性8:男性2の割合でしょうか。僕の1日目の島は奥村さん・木村さん・幸田さん・渋谷さん・副島健治先生(富山大学)と僕の6人。その島でいくつかのワークなどをやり、1日目午後には「ディスカッション・ポイント」を挙げるところまで取り組む。その後、希望のディスカッション・ポイントごとに島の再編成。僕は「初級後半のピア・ラーニング」を挙げた。他の島は6人ずつくらいでしたが、僕の島は小山さん・柴田さん・僕の3人だけ^^。人数は少ないですが、僕の今回の研修の目的は「初級レベルでピア・ラーニングは可能か」だったので、このテーマで取り組むことにした。
1日目終わりから2日目午前にかけて3人の島(あとで「老壮青」とネーミングした^^。僕が老、柴田さんが壮、小山さんが青なんですね)で授業デザイン。教材選びに悩んだのですが、僕が持参した「タオの体験~外人といわないで」(『クラスメイトは外国人』明石書店・2009年4月刊に所収)に決定。僕は他には三宅一生のThe New York Timesへの寄稿なども用意してました。
小山さん・柴田さんがほとんどやってくださったのですが、問題点・くふう点・授業デザインなどを話し合いポスターに仕上げる。お昼前に各グループで3分間のプレゼン
午後からはポスターセッション。僕も自分たちの作ったポスターの前で45分くらい「お店番」しました^^。誰も来なかったらどうしようと思ったのですが、15人くらい覗いてくださり、コメント(ポストイット記入)も数件あった。

アップした写真、真ん中が柴田さん・右が小山さんです。

柴田さん・小山さん、今回はいろいろありがとうございました。
いつかまたどこかでお会いできるのを楽しみにしております。
by tiaokumura | 2009-08-09 10:56 | 日本語教育 | Comments(2)
Commented by 小山です at 2009-08-18 14:09 x
コメント遅くなりまして、大変申し訳ありません。
先生のブログ、文章の量が多いですね。

全部読むのは難しそうですが、時々お邪魔させていただきたいと思います。
今後とも、よろしくお願い致します。m(。。)m
Commented by tiaokumura at 2009-08-22 10:10
小山さん、その節はいろいろありがとうございました。
テキトーに書いてるブログですが、これからもご訪問いただけたら幸甚です。
来年も幕張には行こうと思っております。お会いできれば嬉しいです。
まだまだ暑さが続きそうです。ご自愛のほどを。


<< 嶋田和子先生と 舘岡先生・池田先生たちと@懇親会 >>