人気ブログランキング | 話題のタグを見る

来週の今頃は・・・

昨日8日は帰宅が10時過ぎ。JR富山駅からポートラムを利用したのだけれど、下車駅の城川原から自宅までなんか足取り重く、普通に歩けば10分くらいで済むところを、途中数回休み20分くらいかかってしまった。よく考えるとここんところ運動不足で、たまの外出も車で、足腰弱ってるのかもしれない(恥)。肩にかけたバッグがやけに重かった。いや、単なるヨッパだっただけなんかも(爆)。帰宅してお風呂に入る気力も無く、お布団敷いて着替えもそこそこにもぐりこむ。すぐ夢路にと思いきや、なかなか寝付けず、先日このブログでもご紹介した志賀浩二『数と量の出会い』、あちこちパラパラ読む。読み進むうちに、これは志賀さんの本とはまったく関係ないのだが、子供の頃の算数というか数学の小咄?を思い出した。3つあるんだけど、一つは数式入るので書きづらく、2つだけご紹介。
その1
「半死半生」って言いますよね。そうすると「半分・死=半分・生」、つまり「0.5×死=0.5×生」ですよね。ここで「等式の性質3」を使って両辺に2をかけると、「1×死=1×生」。こういうとき「1」は省略するから、「死=生」。へ~、死=生、なんですね(爆)。
これ、1回くらいはお聞きになったことある人が多いのでは。
その2
こちらは、それを初めて聞いた時の様子も割と覚えてる。中学の遠足のバス中で国語の法(のり)先生が出されたクイズ。法先生は今は既に故人、お寺のお坊さん(今はどうなんでしょう、僕たちの頃はお寺のお坊さんで先生って多かったような気がする)で僕が中学1年のときのご担任。先生が僕たちに出された問題は
ある藩で家来がひどい不始末をしでかして、その処分をどうするかと談義。なかなか決まらない、切腹かそれとも罪一等減ずるか。家臣がお殿様にどうすべきか問い合わせた。そのときのお殿様の言葉が「3尺3寸」。で、これが法先生の問題なんですが「3尺3寸」とはどういうことか?
僕はわかりませんでした。ところが頭がいい子っているもんで、お医者さんの息子で清田君ってのがみごと大正解。同い年なんに世の中にはすごい奴がいるもんだ、と感心した。彼、その後医者になったのかもしれない。
皆さんお忙しいでしょうが、おヒマがあったらこのクイズ考えてみてください。法先生のオリジナルかどうか不詳ですが、たぶん、昔から語り継がれたクイズ。

↑そんなわけで、本読んだりしてるうちにやっと寝付いたのは25時過ぎ。今日は7時半起床。朝、昨日の授業の整理・今日の授業の準備、それに年賀状いただきっ放しの方々への返信など。11時頃家を出て、でも投函すべき郵便物持ち忘れてて、家に引き返す(恥)。郵便局に立ち寄って、その後富山国際学院近くの8番ラーメンに。ここ、うちの学院生の貴重なアルバイト先の一つで、今年度も数名お世話になっている。あいにく店長さんはいらっしゃいませんでしたが、年始のあいさつ&昼食。それから学院。担当してるH組の、今日は僕の新年授業初め(照)。学院は、学院長+専任3人+非常勤講師(僕も身分は非常勤講師)9人、合計13人の小世帯なんですが、月曜・水曜(火曜は僕は学院外で授業)の2日間の出勤でお一人以外、年頭のご挨拶は終了。

富山大学も既に始まっているのですが、今日もサボってしまった。呉人先生からの連絡待ちなんですが、まだ来ない。忘れられてもうてるんじゃろか、自分。まさか(爆)。呉人4人組の中で卒論原稿出すの一番遅かったので、それでご指導も4番目ってことなんでしょうね。
そんなわけで、昨日・今日と卒論1行も進展なし。「そんなわけで」じゃなくって単に自分がズルしてるだけなのですが(恥)。
1月16日午後4時卒論締め切り。来週の今頃は「打ち上げ会」の3次会くらいか。あるいは、言語学コース10人中1人だけ卒論提出失敗して、お布団の中で忍び泣き、か・・・。
by tiaokumura | 2008-01-09 23:12 | Comments(2)
Commented by 平名 at 2008-01-10 11:21 x
 清田君 親は鍼灸師で本人は医師に成っています。 法先生は歴史を教えて貰った気がしますが、、 清田君が、中か小学校の時 歴史の教科書の「おごる平氏」の言葉 一人だけ意味が判って答えてました。 奢るか驕るだったら、より判りやすいのに。
Commented by tiaokumura at 2008-01-12 21:49
平名氏、法先生、うん、歴史だったかも。「鎖国、是か非か」って、今で言えばディベート、先生の授業でやったような記憶がする。
中学の同期会で清田君に会ったと思う。そうですか、彼、やっぱ医者になってるんだ。
今年もときどきでもいいですから、コメント、よろしくお願いします。


<< 悪法も法なり、なのか? 金沢通い、再開 >>