人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大伴家持「大君の任けのまにまに大夫の心振り起し・・・」(『万葉集』巻十七3962)

もう20年以上前になるか、高岡市で万葉集を朗唱するイベントがあることを知り家族4人で応募した。その年の10月6日午前だったと思う、高岡市の中心部にある古城公園内の池の前に設置されたステージに親子4人で立ち万葉集を朗唱した。巻何の何番の歌だったか全く記憶に残っていない(恥)。記念の賞状か何かもらっているはずだが、どこにしまったものか見つからない。高岡の万葉集朗唱はその後もずっと続いている。
富山県知事の公舎を利用してだったと思うが、「高志の国文学館」が今年オープンした。僕はまだ1度も行っていないが、「高志(こし)の国文学館開館記念事業」として「越中万葉朗唱の夕べ」というイベントがあり朗唱者を一般公募しているということを知り、好奇心旺盛なジジイ^^、さっそく応募した。結果がなかなか届かなくてTELで問い合わせもしたが、昨日夕方郵便で参加できる旨の連絡があった。
県外の方はあまりご存じないかもしれませんが、富山(越中)は万葉ゆかりの地である。大伴家持(おおともの・やかもち718?-785)は天平18(746)年に越中国守として赴任。越中滞在中、数々の名歌・秀歌を残している。越中歌壇というかサロンも当時はあったのでしょうね、家持以外にも越中歌がある。「越中万葉」と称される歌は家持の224首を含む337首。家持は天平勝宝3(751)年、離任する。
梅原猛に家持を扱った本があったと思うが、家持も謎が残る人物。彼の
新しき年の始めの初春の今日降る雪のいや重け吉事
が万葉集巻末歌(巻二十4516)であるが、この歌は彼が因幡守(越中守と違って左遷であった)であった42歳の作歌。彼にはその後26年の生涯が残っていたのだが、「新しき・・・」以降の歌は残っていない。アルチュール・ランボー(Jean Arthur Rimbaud1854-91)と違って歌は作っていたはずだから、家持の「謎」の一つである。

私が9月15日(土)に朗唱する歌は以下。今回のイベントでは、読み手は長歌1首か短歌2首が標準のようです。
大王能 麻氣能麻尓々々 大夫之 情布里於許之 安思比奇能 山坂古延弖 安麻射加流 比奈尓久太理伎 伊伎太尓毛 伊麻太夜須米受 年月毛 伊久良母阿良奴尓 宇都世美能 代人奈礼婆 宇知奈妣吉 等許尓許伊布之 伊多家苦之 日異益 多良知祢乃波々能美許等乃 大船乃 由久良々々々尓 思多呉非尓 伊都可聞許武等 麻多須良牟 情左夫之苦 波之吉与志 都麻能美許登母 安氣久礼婆 門尓餘里多知 己呂母泥乎 遠理加敝之都追 由布佐礼婆 登許宇知波良比 奴婆多麻能 黒髪之吉* 伊都之加登 奈氣可須良牟曽 伊母毛勢母 和可伎兒等毛波 乎知許知尓 佐和吉奈久良牟 多麻保己能 美知乎多騰保弥 間使毛 夜流余之母奈之 於母保之伎 許登都*夜良受 孤布流尓思 情波母要奴 多麻伎波流 伊乃知乎之家騰 世牟須辨能 多騰伎乎之良尓 加苦思*也 安良志乎須良尓 奈氣枳布勢良武
(*は「氏」に「_」)
大君の 任けのまにまに 大夫の 心振り起し あしひきの 山坂越えて 天離る 鄙に下り来 息だにも いまだ休めず 年月も いくらもあらぬに うつせみの 世の人なれば うち靡き 床に臥い伏し 痛けくし 日に異に増さる たらちねの 母の命の 大船の ゆくらゆくらに 下恋に いつかも来むと 待たすらむ 心寂しく はしきよし 妻の命も 明けくれば 門に寄り立ち 衣手を 折り返しつつ 夕されば 床打ち払ひ ぬばたまの 黒髪敷きて いつしかと 嘆かすらむぞ 妹も兄も 若き子どもは をちこちに 騒き泣くらむ 玉桙の 道をた遠み 間使も 遺るよしもなし 思ほしき 言伝て遣らず 恋ふるにし 心は燃えぬ たまきはる 命惜しけど 為むすべの たどきを知らに かくしてや 荒し男すらに 嘆き伏せらむ(巻十七3962)
この長歌題詞は以下の通り(読み下し文)。
たちまちに枉疾に沈み、ほとほと泉路に臨む。よりて歌詞を作り、もちて悲緒を申ぶる一首 并せて短歌
これに付された短歌は以下の2首(これも読み下し文で引用。長歌には短歌が添えられる)。
世間は数なきものか春花の散りのまがひに死ぬべき思へば(巻十七3963)
山川のそきへを遠みはしきよし妹を相見ずかくや嘆かむ(巻十七3964)
左注(読み下し文)は以下の通り。
右、天平十九年春二月二十日に、越中国の守の館に病に臥して悲傷び、いささかにこの歌を作る。

家持と私は時間も空間も異にするが、全くの偶然の産物だが、末期癌患者の私にはちょうどよい選歌になった万葉集・巻十七3962である。

(参考サイト)
高岡市万葉歴史館http://www.manreki.com/manyou/
by tiaokumura | 2012-09-13 07:29 | 富山 | Comments(0)


<< ギャルリ・ミレー カフェカナン@下北沢が9月15... >>