人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ベティさんと約3年半振りに再会

ベティさんと約3年半振りに再会_f0030155_18302973.jpg
(8月23日午後・記)
7月11日の「日本語ボランティア登録者研修会」でお世話いただいた山﨑眞理子(やまさき・まりこ)さん(ゆうゆう)から、「夜久(やく)さんから『ベティさんが富山にいらっしゃる』という情報がもたらされた。ベティさんはぜひ奥村さんに会いたいとのこと」というメールが10日ほど前に届いた。ベティさんは僕の「自慢の教え子」のお一人。夜久さんはベティさんの富山での生活をサポートされていた方。
僕が最後にベティさんとお会いしたのは2006年3月12日。その日は富山国際学院での同僚の水野さん(現在はタイで日本語教師)・大岩さん(現在は結婚され増山姓)と一緒に、帰国されるベティさんの送別会。記憶アホのボクがようそんなこと覚えてるってとこですが^^、実はこのブログ、アーカイブにもなっていて、2006年3月12日に送別会の記事が4本アップしてあるんで、それでわかるんですね。

8月20日午後6時、富山駅前CiC1Fロビーで、ベティさん・増山さんと待ち合わせ。再会のハグ(&キス^^)。歓迎会はどこがいいかなぁとしばし考え、富山駅前にある「ごんべい舎」にした。
最近の僕は、日々の営みにおける自分の立ち位置が、聞き上手・ファシリテーター・ホストといったあたりになるように努めている。ベティさんの歓迎会でもホスト役に徹しようと思った。いずれも故人ですが、菊池寛・白洲次郎・吉田健一・辻静雄といった方々はもてなし上手だったと思う。中には毒舌もあっただろうが、場を共有する相手が寛ぎ心を開くためのホスピタリティでは超一級の文化人たち。ボクなんかは遥かに及ばないが、遠くヨーロッパから懐かしい富山に来られたベティさんには、富山のおいしいものを食べ仕事の疲れを癒してもらうのが一番のおもてなしです。
かまど料理 ごんべい舎」はゲスト用にここ数年で何回か利用しています。1人5000円もあれば富山の海の幸・山の幸・里の幸それにおいしいお酒が堪能できます。ベティさん歓迎会当夜は、お刺身が白海老・バイ貝・甘海老それに昆布〆。更に、ぶり大根・すり身揚げ・釜揚げ氷見(ひみ)うどんも富山ならではの逸品。他に、これは富山以外でも食せるでしょうが、焼とり・牛スジ煮込み・サイコロステーキ・海の幸サラダ。地酒はベティさんは飲まないってことで某メーカーの全国区^^生ビール。

ベティさんが富山国際学院を卒業されたのは2004年3月になるのかなぁ。僕はその前の年にしばらく彼女に日本語を教えました。優秀なことはもちろんですが、ベティさんは大変な努力家であった。そりゃそうですよね、彼女にとっては初めはわけのわかんない漢字だったことでしょうが、めげることなく勉強された。僕がベティさんの担任だったある日、僕はベティさんに「ベティさんはとてもがんばっていらっしゃるけど、富山国際学院在学中に日本語能力試験1級合格は無理。12月の日本語能力試験は2級を受験して高得点で合格してください」といったようなことを言った。ところが彼女は僕のその言葉を「非漢字圏出身のベティには日本語能力試験1級合格なんて一生無理」と受け取ったのですね。「誤解」です。でもベティさんは「なにくそ、1級に合格して奥村を見返してやる」と思われたんでしょうね、翌年(そのときはベティさんは富山県内の専門学校に在学中)みごと日本語能力試験1級合格。合格通知が届いたその日、彼女は僕にメール添付で合格証写真を送ってくれました。ベティさんの「誤解」を僕が知ったのは、ベティさんが専門学校を優秀な成績で卒業され、帰国の際の送別会(2006年3月12日)の場。ベティさんがそんな想いでいたなんて僕は全然想像してなかった。教師って恐い職業なんでしょうね。教師は学生をone of themで捉えがちですが、学生にしてみれば教師は時にはallな存在-そんなことも思った。
8月20日は上述のエピソードも含め、楽しく語らい楽しく食べ楽しく過ごしました。ベティさんに富山の食をおいしくたくさん召し上がっていただけたのも僕の大いなる喜び。
アップした写真、真ん中がベティさん、左が増山さんです。

記憶アホなんで違っとるかもしれませんが(汗)、ベティさんはチェコスロヴァキア(当時)で生まれたハンガリー人。現在はスロヴァキアで日系自動車メーカーに勤務されるかたわら、ご自身の会社を立ち上げ翻訳などのサービスを提供。「教え子」がこうして日本語を使って大活躍されているのを知ると、日本語教師冥利に尽きます。ともすれば落ち込みがちな今日この頃ですが(恥)、日本語教師を続けようという意欲・勇気が、ベティさんによって増幅されました。ベティさんに感謝!です。

右にもリンクしておきましたが、
ベティさんの会社Graciellaのサイトはこちら
ベティさんのブログ「舞妓さん♪」はこちらです。
皆様、どうぞご訪問を。どちらもみごとな日本語です。

ベティさん、もう帰国されましたか?
8月20日は久しぶりにお会いでき、楽しくかつ有意義に過ごせました。ありがとう!
また来年、ぜひ会いましょう!

by tiaokumura | 2009-08-20 18:30 | 日本語教育 | Comments(0)


<< 「集団読書テキスト」シリーズを推す 黒木和雄2作品@新文芸坐 >>